アルゴリズミックデザイン アウトプットの試み
非常勤講師をしている愛知県立芸術大学デザイン専攻の授業の展示が名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「Clas」にて行われます。
Rhinoceros, Grasshopperを用いたデザイン表現の興味深い展示ですので是非ご参加ください。
展示:アルゴリズミックデザイン アウトプットの試み
場所:名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「Clas」
日程:2014/12/16-19 10:00-18:00
非常勤講師をしている愛知県立芸術大学デザイン専攻の授業の展示が名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「Clas」にて行われます。
Rhinoceros, Grasshopperを用いたデザイン表現の興味深い展示ですので是非ご参加ください。
展示:アルゴリズミックデザイン アウトプットの試み
場所:名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「Clas」
日程:2014/12/16-19 10:00-18:00
11月23、24日、東京ビッグサイトで開催されるMaker Faire Tokyo 2014
興味深い展示やワークショップが盛りだくさんのイベントですので是非お越しください。
搬入が完了しました。
明日から展示が始まります。
ONREADING黒田夫妻には搬入の際にいろいろとお手伝い頂きありがとうございました。
以下展示の詳細になります。
>>
TAB Exhibition ”Beside your shelf”
10/29 (wed) – 11/10 (mon) closed 11/4 (thu)
Open / 12:00 – 20:00
—
ON READING
名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A
tel : 052-789-0855
URL : www.onreading.jp
<<
ぎふ・柳ヶ瀬サンデービルディングマーケットへの出店をしました。
今回はプロダクトの販売とスツールをつくるワークショップも同時に開催しました。
お越し下さった皆様ありがとうございました!!!
ONREADINGさんでの展示のためのSpecial Productが出来ました!!!
展示期間中に実物を見て頂き、購入することもできます。
是非皆さんお越し下さい。
参加して頂いてる作家さんは以下になります。
STOMACHACHE
fancomi
鈴木裕之
南原食堂