田中屋せんべい総本家 岐阜高島屋
岐阜高島屋内にある田中やせんべいのディスプレイのデザイン。
贈り物に人気のトラッドな固焼きせんべいをショーウィンドウ内に配置し、日常のおやつにも人気のポップな小さめのせんべいをより親しみの出るように瓶詰めにしてタワーのように積み上げました。
サイン・照明・什器製作にデジタルファブリケーション技術を利用し、小規模な範囲でのディスプレイの更新に対して、効果的なデザインをすることができました。
岐阜高島屋内にある田中やせんべいのディスプレイのデザイン。
贈り物に人気のトラッドな固焼きせんべいをショーウィンドウ内に配置し、日常のおやつにも人気のポップな小さめのせんべいをより親しみの出るように瓶詰めにしてタワーのように積み上げました。
サイン・照明・什器製作にデジタルファブリケーション技術を利用し、小規模な範囲でのディスプレイの更新に対して、効果的なデザインをすることができました。
ぎふ・柳ヶ瀬 SUNDAY BUILDING MARKETへプロダクトの販売とスツールをつくるワークショップを同時に開催しました。
※ワークショップキットは情報科学芸術大学院大学[IAMAS]との共同研究「Craft, Fabrication and Sustainability」プロジェクトの一環として製作しました。
オーダーメイドのスチールラックです。サイズや用途をお客様と話し合いデザインさせて頂きました。
この棚は三分割できるようになっており、今後のライフスタイルに合わせて使い方が変化した時に対応できるようになっています。
Photograph by Tatsuya Iwakoshi (3枚目の写真)
神戸市のKIITOにて行われたイベント「港町ポリフォニー2014」の会場什器製作と出展を行いました。
会場什器は1800×900のテーブル40個と600×600のテーブル10個を制作しました。これらのテーブルは出展ブースや飲食ブースに使用されました。
テーブルの脚はカラフルな色を用い、会場の楽しげな雰囲気を演出しました。
※会場什器は情報科学芸術大学院大学[IAMAS]との共同研究「Craft, Fabrication and Sustainability」プロジェクトの一環として製作しました。